新しい記事を書く事で広告が消せます。
ページビューランキング!!
Author:siorin
その昔、留学したアデレード。
そこで知り合った現旦那と結婚。
こっちで正社員目指して頑張るはずが、今は週3日の仕事で満足してダラダラの生活。
こんなんでいいのか!?
注:広告などのコメントは表示もされず消去されます。
仕事が最後だったもので、(ええ、退職いたしました)祝いに(あれ?)ご飯を食べに行った。
転職初めにまた行くくせに。
てか……、インフルエンザにかかってから、いまだに調子が良くない。土日に行くはずの買い物にも行かず、何かを食って凌いでいる感じ。今日もすでに何を食べていいか分からん。
久しぶりにTop Tai に行ったのだが、旦那がほざいていた通り、2014年のなんかでアデレードトップタイレストランの賞を取ったらしい。(一位なのかどうなのか見てないわ!)
オコーネルストリートには、タイ料理屋は何軒かある。Regent Thai と、アマリン(ちょっと逸れるけど。どこの道沿いかいまだに覚えてない)だっけか。パタヤタイもあったけど、最後に行ってしばらくしたら、突然店がなかった! なんでじゃ。
その中で、なぜかTop Tai 行きやすい。そして美味い。だから賞とってんのか。そうなのか。
Top Tai と云う割に、オーナーは韓国人である。(多分あの人がオーナーであると思って云ってる)
偉くフレンドリーである。
ここには、反日とかねえな。あるかも知れないけど身近では見ないな。ネットで見るたび腹立つけど、個人個人ではないよな。同僚の中国の人など、日本語で歌歌ってくれるぐらいである。私の知らない百恵ちゃんの歌を。(私だって知ってるはずだが)
気に入ると、やたらめったら行き過ぎて(単に他を選ぶのが面倒なのもある)、飽きて二度と行かなくなる可能性があるので、Top Tai はちょこちょこ、チマチマ行く。
頼むの決まってしまうのだが、やっぱり、ヤムチキンが美味い。ヤムってぐらいだから美味い。いやあれは英語じゃないのか。タイ語なのか。
どうやらシェフが変わったらしいが、そして変わると不幸にもどうしようもなくなることがあるが、(それで行かなくなったところが何軒かある。味とか見かけとか変わるので、なんか分かるのである)シェフが変わっても美味い。今回も頼んだものすべて美味かった。(人によるとちょっと甘いとか思うかも。甘いってか、唐辛子も効いてたが)
あれはなんだろうね。同じ食材を使い、同じソースを使って、同じ料理を作っても、作る人で変わってしまうものらしい。(と、私がオーナーだと思ってる人も云っていた)
まあ、食感とか(調理時間)、調味料を入れるタイミングとか、材料の切り方とか。プロが一番違うのは(そして目立つ)プレゼンテーションてとこだろうが。ウチでどうにか、再生できないものだろうかと考えるけど、なにせ異国の料理なので、何を使っているのか謎が多い。マスターシェフじゃないんだからよ。(グルメ探偵でも良し)
ここには、甥っ子連れて何度か行ったが、もう帰っちゃったの、と聞いてきた。そう、奴は今どうしているのかな。
そう云えば今回はパッタイ食べなかったな。
パッタイといえば、フードサファリで見た、あの見事なパッタイを思い出す。残念ながらあんな見栄えのいいパッタイはまだ生で見たことない。
どこ行きゃ食べられるんだ。(どっか都会)
あれは、見れば見るほど簡単そうなのだが、ところがどっこいなかなかあんなウマそうな出来栄えのパッタイできない。ひとつ云えるのは、私は一度に量を作りすぎ。でもめんどくって。
なんて云っているから、上手く出来ないのである。分かってる。分かってるーって。(ホンマか)